に投稿

冬を彩るペーパーアート

11月も半ばを過ぎ、だんだん寒くなってきましたね。
最近は、今頃から咲く春のお花があったりして、冬でも結構いろいろなお花が見られるようになってきましたね。
でも、外で見るのは寒いし、自分で植えるのはお世話も大変・・・

そんな時は、ペーパーフラワーで、好きなお花を作って楽しんでみませんか?

↑こちらのシクラメン、なんと、紙でできています!
(JPA本部講師兼理事 前田京子製作)

本物みたいですよね。
これなら、おうちの中で、水もやらなくてもずっときれいなままです。

こちらのシクラメンは、ペーパーアート体験講座 7 「シクラメンとエンベロップボックスアレンジ」を受講すると、作れるようになります。

このほかにも、クリスマスローズやプリムラジュリアン、ビオラなど、冬から早春にかけてのお花もたくさん講座があります。

JPAのサブスクコース クリスマスローズ

ペーパーアート体験講座は、1つの講座に、このような前田京子デザインのペーパーフラワーと、
そのペーパーフラワーを使ったグリーティングカードやボックスアレンジなどの
応用作品の2作品が含まれています。

体験講座の詳細は、こちら↓のページでご覧ください。

ペーパーアート体験講座

また、この講座を受講後、インスタグラムにアップしていただき、JPAの公式インスタグラムアカウントをメンションしていただくと、受講した講座で作ったものやそれを応用したものを販売できるようになります。
(ただし、著作権は、JPAにあります。ご自身のオリジナルとして販売することはできませんのでご了承ください。)

体験講座は、全部で19講座!

19種類の講座から、お好きな講座をお選びいただけます♪

に投稿

お知らせ

本日11月17日(金)は、都合により、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

**************

ペーパーアートを少しだけ体験してみたい方、
いろいろなペーパーフラワーを作ってみたい方、
JPAのペーパーアート体験講座は、19講座の中からお好きなものを選ぶことができます。

また、講座の動画の中で使っているものと同じペーパーで作ってみたい方には、
ペーパーセットとZoom講座付きのものもご用意しています。

体験講座の詳細は、上の画像内のQRコードを読み込んでいただくか、

https://shop2.paper-crafter.jp/taiken/

↑こちらのリンクから詳細ページをご覧ください。

に投稿

お知らせ

本日、10月31日(火)は、都合によりご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。

また、11月3日(金)は、祝日のため、業務はお休みです。

その間にご注文いただいた商品に関しましては、11月7日(火)に、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内をさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

に投稿

まだハロウィン前ですが・・・

もうすぐハロウィンですね♪
いろいろ計画している方もいらっしゃるのでしょうね。

まだハロウィン前ですが、街に出ると、もうすでに、いろいろなところでクリスマスの飾りつけや、
クリスマス用の商品を販売しているのを見かけるようになってきました。

ペーパーアートでも、そろそろクリスマスの準備を始めましょう♪

ペーパーアート体験講座の中にも、クリスマスに使える作品がいくつかあります。

こちらの講座は、クリスマスローズと、クリスマスローズを使ったクリスマスカードを作ります。
クリスマスカードは、そのまま立てて飾れるセンターパネルステッパーカードという少し変わった形のカードです。

もう一つ、体験講座からご紹介しますね。

こちらは、シクラメンと、エンベロップアレンジメントを作る講座です。
シクラメンは、紙でできているとは思えないリアルな作品を作ることができます。
また、エンベロップアレンジメントは、封筒型のボックスに、ペーパーフラワーをアレンジしていきます。
シクラメンもいいですが、クリスマス以外の季節には他のお花を使ってもかわいいですよ♪

体験講座は、型紙などのデータのダウンロードと動画で学べるオンライン講座です。
受講後、インスタグラムにアップしていただき、JPAの公式インスタグラムアカウントをメンションしていただくことで、講座で学んだもの、またそれをアレンジしたものを、販売することができるようになります。

ペーパーアートに興味があって、ちょっとやってみたいなーと思っている方、
ぜひ、体験講座をお勧めします!
体験講座の作品は、JPAの本部講師も兼任しているの前田京子理事がペーパーフラワーをデザインしています。本格的なペーパーフラワーを学ぶことができます。

ペーパーアート体験講座の詳細はこちら↓

上の画像内のQRコードを読み込んでいただくか、
画像をクリックしていただくと、詳細ページが開きます。

もっと簡単なものを作ってみたいなーという方は、JPAのYou Tubeチャンネルもおすすめです♪

You Tubeチャンネルは、上の画像をクリック!

に投稿

秋の夜長に・・・

10月も後半になりました。
もうすぐ、ハロウィンですね。
ご家族やお友達と楽しく過ごされる予定の方も多いかもしれませんね。

また、だんだん日が短くなってきて、夜が長くなってきました。
早めに家に帰って、まったりする日も多くなってくる頃ですよね。

ゆっくりお茶を飲みながらのんびりするのもいいですが、
たまにはハンドメイドを楽しむのもいいですよ。

そんな時に、使えるのが、ペーパーアートキットです。

ペーパーアートキットは、作品を作るのに必要な材料と、
作り方説明書がセットになっているので、
後は、はさみ、ボンド、目打ち、ピンセット、カッターなどの道具があれば
すぐに作り始めることができます。

1.カッティングマット
2.カッター
3.ピンセット
4.はさみ
5.ボンド
6.目打ち

道具は、100円ショップで買えるようなものでOKです!

箱などを作るものの場合は、細いスタイラス(鉄筆)があると、便利です。

スタイラスはこちら→スコアリング用スタイラス

*作品によっては、上記のもの以外のものを使うこともあります。
作り方説明書をご確認ください。

初めての方でも作れるものもありますので、ぜひ、ご活用くださいね。

ペーパーアートキットはこちら↓

ペーパーアートキット

また、JPAのYou Tubeチャンネルには、ペーパーフラワーなどの作り方動画をアップしていますので、
そちらもぜひ、ご覧くださいね♪

*************************

こちらもおすすめです!

ペーパーフラワーやハンドメイドカードを作ってみたい方におすすめの講座です!
全部で19講座ありますので、お好きなものをお選びください。

詳細は、↑の画像内のQRコードを読み込んでいただくか、

↑こちらのリンクから詳細ページをご覧くださいね♪

に投稿

人気の講座 盛り塩のスキルアップ講座をアップしています!

こんにちは!
10月になって、JPA本部のある大阪も、少し涼しくなってきました。

さて、JPAで人気の講座”彩~いろどり~MORISHIO”のスキルアップ講座ができました!

盛り塩を、持ち歩けるようにアレンジしたその名も「MOCHISHIO」です。

こんな風に、モールドを工夫すれば、かわいいワンコ用のMOCHISHIOもできちゃいます!

こちらは、彩~いろどり~MORISHIO 一般講座、認定講座を受講された方が対象です。
認定講師の方は、商用利用が可能です。
一般講座の方は、趣味の範囲内でお楽しみくださいね。

スキルアップ講座「MOCHISHIO」は、こちら↓からどうぞ♪

スキルアップ講座 MOCHISHIO

彩~いろどり~MORISHIO講座の受講はこちらから↓

彩~いろどり~MORISHIO講座 詳細ページ

****************

ペーパーフラワーに興味がある方はこちらがおすすめです!

ペーパーフラワーやカードメイキングをオンラインで学べる講座が、19講座!
お好きなものをお選びください。
受講後は、学んだものを販売することができるようになります。

詳細は、↑の画像内のQRコードを読み込んでいただくか、
↓こちらのリンクから詳細ページをご覧ください♪

に投稿

そろそろハロウィン?

まだ8月だというのに、もうすでに、あちこちでハロウィン関係のものを見かけるようになりました。
テレビでも、テーマパークなどのハロウィンイベントのCMが流れていたり・・・

気が早いような気もしますが・・・ハンドメイドするなら、もうそろそろ、取り掛かってもいいころですよね

Atelier Heartfulでも、ハロウィンに使えるスキルアップ講座なども販売していますので、ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

おすすめのスキルアップ講座は・・・

*スキルアップ講座 Coron2パンプキン

Coron2パンプキン

ハロウィンのジャックオーランタンを、カラフルなパターンペーパーなどを使って作ります。さらに、ペーパーフラワーなどでデコレーションして、ハロウィンを華やかに飾ることができます♪

お申込みはこちら↓

スキルアップ講座 Coron2パンプキン

*スキルアップ講座 キッズクラフトVol.1 チョコレートハット&ミニチョコBOX

かわいい魔女の帽子の中には、小さなお菓子などを入れることもできます。
ペーパーフラワーや、ハロウィンのキャラクターなどで飾ると
かわいいハロウィンの飾りになりますよ。
プレゼントにしてもかわいいですよね。

お申込みはこちら↓

スキルアップ講座 キッズクラフトVol.1 チョコレートハット&ミニチョコBox

*スキルアップ講座 鳥かご

水引を使って、鳥かごを作ります。
鳥かごは、ハロウィンの飾りにもピッタリ!
左の写真のように、かぼちゃを入れたり、魔女の帽子をかぶせたりと、
色々楽しめます。

お申込みはこちら↓

スキルアップ講座 鳥かご

このほかにも、工夫次第で、楽しめる講座がたくさんあります!
これらのスキルアップ講座は、JPA会員の方は、受講すれば、商用利用が出きます。
JPA会員以外の方は、趣味の範囲でお楽しみいただけます。

ぜひ、スキルアップ講座をお楽しみくださいね♪

また、スキルアップ講座以外にも、JPAのYou Tubeチャンネルにも、
ハロウィンに使えそうなクラフトの動画もありますので、見てみてくださいね♪


ペーパーアート体験講座の中にも、ハロウィンに使えそうな講座もあります♪

ペーパーアート体験講座の詳細は、↑の画像内のQRコードを読み込んでいただくか、
こちら↓の詳細ページをご覧くださいね♪

に投稿

お知らせ

8月11日~18日は、夏休みとさせていただきます。
ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。

その間も、ご注文はしていただけますが、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内は、8月22日以降となりますので、ご了承ください。

台風や災害並みといわれる暑ささど、なかなか、厳しい夏ですが、皆様、体調には気を付けて楽しくお過ごしくださいね。

Atelier Heartfulはお休みですが、JPAのSNSは、ちょこちょこアップされると思いますので、チェックしてくださいね。
You Tubeチャンネルには、いろいろなペーパーフラワーの作り方などもありますので、夏休みの自由研究などにもお役立てください!

JPAのYou Tubeチャンネルはこちら↓

インスタグラムもよろしくです♪

インスタグラム

それから、コンテストのエントリーも受付中です!!
詳細はこちら↓

***********

こちらもおすすめです!

ペーパーフラワーやカードメイキングが動画で学べるペーパーアート体験講座、19講座からお選びいただけます。
受講後は、インスタグラムに作った作品をアップし、JPAの公式インスタグラムをメンションしていただくと、作ったものを販売していただけます。

詳細はこちら↓

に投稿

ミノルキューブはいかがですか?

8月11日(金)~18日(金)は、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。
8月8日正午までに、ご入金いただいたご注文につきましては、8日に発送いたします。
8日正午以前にご注文いただいていても、8月8日正午にご入金が確認できない場合は、
8月22日以降の発送となりますので、ご了承ください。

ペーパーフラワーなどの作品を飾ったり、プレゼントとして送ったりするときに
おすすめなのが、ミノルキューブです。

左からSサイズ(65×65×65mm)、Lサイズ(97×97×97mm)、LLサイズ(130×130×130mm)

左から ロングサイズ(65×65×97mm)、Lロングサイズ(97×97×162mm)

↑こちらの5種類のサイズを、お取り扱いしています。

↑クリスマスですが(;^ω^)

こんな風に、ミノルキューブに入れると、作品もグレードアップして見えますよね。
また、飾っておいても、ほこりもつかないし、重ねて飾ることもできます。
遠くにいるお友達にプレゼントしたいときにも、送りやすいですよね。

ミノルキューブは、↓こんな風にコの字型のパーツを組み合わせてています。
また、とてもクリア度の高いアクリル板を使っているので、中に作品を入れても、とってもきれい♪

作品だけでなく、フィギュアなど趣味のものを入れてもいいですよね。

ミノルキューブのお求めはこちら↓

ミノルキューブ

************

こちらもよろしくです!

全部で19講座!お好きな講座をお選びくださいね♪

詳細はこちら↓


JPA設立10周年記念ペーパーアート作品コンテスト開催します♪

詳細はこちら↓をご覧くださいね!

に投稿

☆お知らせ☆

JPA公式オンラインショップAtelier Heartful
夏休みのお知らせです。

8月11日(金)~18日(金)は、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。
8月8日正午までに、ご入金いただいたご注文につきましては、8日に発送いたします。
8日正午以前にご注文いただいていても、8月8日正午にご入金が確認できない場合は、
8月22日以降の発送となりますので、ご了承ください。


つづいて、日本ペーパーアート協会からのお知らせです。

今年、JPAは、設立10周年を迎えました。
そこで、設立10周年記念ペーパーアート作品コンテストを開催します!

コンテストの詳細はこちら↓

テーマは、「ハートフル(心温まる)」
*はがき大の大きさで、作品のどこかに必ず紙を使っていること
*SNSを含めて、未発表の作品であること
上記の条件を満たしていれば、作品の素材やデザインは自由です。

エントリーの締め切りは、9月30日

エントリーはこちら↓

作品送付締め切りは、10日20日(金)JPA大阪本部必着です。

*送付の際には、上記のコンテスト詳細ページより、応募票をダウンロードしていただき、用紙の下左の応募票を作品の裏に貼ってください。
下右の応募票は、作品と一緒に送ってください。
お手数ですが、作品の管理のために、必要ですのでよろしくお願いいたします。

JPA会員でない方もご応募いただけます♪
複数作品の応募も可能です!

たくさんの方のご応募お待ちしています!

************

こちらもよろしくお願いします♪

ペーパーアート体験講座の詳細はこちら↓