に投稿

クラフトパンチの「正しい」使い方

レバーを前回のブログで、パンチは正しく使ってくださいねという内容を投稿しました。

今回は、具体的にどうやって使うのがいいのか?書いてみますね。

まず、パンチを買ったら、こういうパッケージに入っています。

すぐに出さないで、まず、パッケージを裏返して・・・

これ↑!これ読んでくださいね!
これ読んだら、パッケージから、パンチを出しまーす。

はい♪ かわいい、クリスマスローズ Mサイズのパンチです。

CraHaのクラフトパンチは、収納するときは、こんな感じで四角いのですが・・・

このロックレバーを、右にスライドさせると、レバーが上に上がります。
この時、結構、勢いよくバーンって、レバーが上がるときがあるので、気を付けてくださいね。

レバーが上がるとこんな↑感じになります。

いよいよ、カットします!

写真でいうと、上側に紙を入れるスリットがあるので、
そこから、紙を入れます。
紙の端が、パンチの奥にあたるまで差し込みます。

そして、レバーをしっかり押し込んで、パンチします。

はい!パンチできました!

パンチ上級者の皆さんは、こういう↓使い方する方もいると思いますが・・・

こちらは、メーカー推奨の使い方ではありません。
上で説明した使い方に比べて、力のかかり方などが均一ではないのです。
こちらの使い方は、あくまで、自己責任でお願いします。

また、紙を有効に使おうと思って、紙の端ぎりぎりからカットするのもNG!

紙の端だと、パンチするときに力がかかりにくい部分ができるので、
紙が引っかかりやすくなります。

それから、薄い紙も要注意!

一般的なコピー用紙や、折り紙は、クラフトパンチには薄すぎます。
どうしても薄い紙を抜きたい場合は、2枚重ねにするなど、工夫してみてくださいね。

以上、クラフトパンチの正しい使い方でした!

に投稿

CraHaクラフトパンチ 入荷してきております♪

新型コロナウィルスの影響で、一時、販売を休止しておりましたCraHaの商品、
先週より、販売を再開しております。

一部、品切れになっていた商品も、本日入荷してきております。

現在は、すべてのパンチがそろっております。

上の写真の作品のお花、葉っぱは、すべて、CraHaのクラフトパンチを使用して作っています!

このウエルカムボードについては、使っているパンチの種類など、詳細を以前ブログにアップしています。

こちらの記事です→ ウエルカムボードもペーパーフラワーで♪

同じパンチでも、カーブの仕方や、貼り重ねる枚数など、アレンジによって、全然違うお花ができたりします。
ぜひ、いろいろ工夫してみてください♪

に投稿

バラのゲートフォールドカードキット

先日ご紹介したカーネーション製作キットと一緒にアップしたペーパーアートキット

「バラのゲートフォールドカード」のキットを今日はご紹介します。

こちらのカードです。

ゲートフォールドとは、観音開きのことで、このカードも両側に開きます。

中のペーパーも1枚キットに入っていますので、メッセージを書いてから、
写真のようにカードの内側に貼って使っていただけます。

また、このカードを入れてプレゼントすることのできる箱を作る材料も入っています。

こんな風にして、カードを入れて、プレゼントすることができます。

サンプルのカードでは、Happy Birthdayのセンチメントがついていますが、
その他に、「On your Special Day」(あなたの特別な日に)「Happy Mother’s Day」(母の日)のセンチメントもついています。

材料はほぼすべてカット済みです。

もちろん、作り方説明書付きです。

また、このカードに使われているバラは、JPAの無料体験講座の「幸せの黄色いバラ」と同じ作り方ですので、
無料体験講座に登録していただくと、動画で作り方を見ることもできます。

無料体験講座は↓のQRコードからどうぞ♪

バラのゲートフォールドカード キットはこちら↓からどうぞ♪

バラのゲートフォールドカードキット

に投稿

花染優ちゃんが動画で作っているペーパーアートキットアップしました♪

もうご覧になりましたか?

JPAのYou Tubeチャンネル 「ペーパーアートちゃんねる」で公開中の
JPA公式アンバサダー 花染優ちゃんのペーパーアート挑戦動画
「花染優の前田京子になれるかな?」

ダイジェストはこちら↓

ノーカット版は、こちら

JPA公式アンバサダーなのに、実はペーパーアート未経験だった花染優ちゃん。
その優ちゃんが、ペーパーアートに初挑戦しました♪

第1回目の今回は、ペーパーフラワーの基礎テクニックでできるシンプルフラワーのギフトボックス!

動画の中で優ちゃんが作っている「シンプルフラワーのギフトボックス」のキットを、
ショップにアップしました!


こちら↓

シンプルフラワーのギフトボックス

ペーパーフラワーに興味はあるけど、まだやってみたことがない方、
ちょっと試しにやってみたい方、
また、ちょっとしたプレゼントをかわいくラッピングしたい方にも
ぴったりなキットです。

キットには、ペーパーフラワーを作るのに必要なカットしたペーパーとラインストーン
ギフトボックス本体(組み立て式)、ギフトボックス用ペーパーとリボン
さらに、作り方説明書が含まれています。

道具は含まれていませんので、ご準備くださいね。
使う道具は・・・はさみ、ボンド(紙用ボンドまたは木工ボンドや手芸用ボンドでもOK)
ピンセット(先がまっすぐなもの)、目打ちまたは丸箸
両面テープまたはセロハンテープ
もちろん、100円ショップで手に入るもので大丈夫です!

簡単なフラワーですが、このフラワーと葉っぱを作るテクニックは、
その他のペーパーフラワーを作るときの基本テクニックになります。
また、ギフトボックス以外にも、カードやタグに使ったり、クリップにしたりと、いろいろ応用できますよ。

優ちゃんは、これからもどんどんいろいろな作品にチャレンジしていく予定です!
次のYou Tube動画のアップもお楽しみに♪

シンプルフラワーのギフトボックスのキットは、こちら↓からどうぞ

シンプルフラワーのギフトボックス

同じようなフラワーを使った別デザインのギフトボックスのキットもあります。
こちらは、ミニカードのキットも入っています。

お花のプレゼントボックスとハートのカード キット

また、Atelier Heartfulでは、カーネーション製作キットやバラのゲートフォールドカードなどの、
新しいペーパーアートキットをアップしています。
こちらも、おすすめです♪

カーネーション製作キット

バラのゲートフォールドカード キット

 

に投稿

カーネーションでいろいろアレンジ♪

先日からご紹介しているカーネーションの製作キット。


そのキットで作れるカーネーションは、こんな感じです。

使う道具は、はさみ、紙用ボンド(または木工ボンドや手芸用ボンドでもOK!)、目打ちか丸箸 があれば大丈夫!

前回は、そのキットの作り方で、色違いで作ったカーネーションをご紹介しました。

このうちの3つのお花を、ミニブーケにしてみました。

キットに入っている型紙と作り方で作ったお花に、ワイヤーで茎を付けました。
(茎用のワイヤーは、キットには入っていません。)
ちょっとリボンを結んで、小さなブーケに。

キットで作れるお花も、こんな風に使ってみましたよ。

これは、100円ショップで買ったカップケーキ用の容器なのですが、
そこに、キットで作ったカーネーションを、1輪入れてみました。
ちょっとかわいくないですか?

キットで作ったカーネーション、もう1つは、ラッピングに。

リボンを結んで、両面テープで、作ったカーネーションを、貼りつけただけですが、
リボンだけより、かわいさ倍増!(自画自賛)

お花1種類でも、アイディア次第でいろいろ使えます♪
ぜひ、いろいろ工夫して作ってみてくださいね!

こちらのカーネーションのキットは、こちら↓からどうぞ♪

カーネーション 製作キット

*******

6月5日(金)は、事情により、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務をお休みさせていただきます。

次回のご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内は、来週の火曜日6月9日(火)になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

に投稿

来週から通常のスケジュールに戻ります

こんにちは。
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点より、週に1回の業務にさせていただいておりましたが、
JPA本部のある大阪でも、緊急事態宣言がようやく解除されましたので、
来週から、通常通り、火曜日と金曜日の午後に、
ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務を行います。

今まで、大変ご迷惑をおかけしました。
今後ともよろしくお願いいたします!

前回のブログでもお知らせしましたが、新しいペーパーアートキットをアップしています!

カーネーションを2個作ることができるキット。

作り方と型紙付きです。
こちらのキットは、こちら↓です。

カーネーション製作キット

そしてもうひとつ。
バラのゲートフォールドカードのキットです。

ゲートフォールド(観音開き)のカードと、それを入れてプレゼントできる箱を作ることができます。

こちらは、すでにカットされたペーパーが入っています。
作り方も、もちろん入っていますよ。
無料講座で、バラの作り方を覚えた方は、すいすい作れちゃうかも!

こちらのキットは、こちら↓からどうぞ♪

バラのゲートフォールドカードキット

バラの作り方が、動画で学べるJPAの無料体験講座もあります。

こちらから→ line://ti/p/@mqt5615s

または、こちら↓のQRコードからどうぞ♪

に投稿

ペーパーアートキットをアップしました!

本日、新しいペーパーアートキットをアップしました!

まず、カーネーションを作ることができるキット。

少し色の違うカーネーションを2個作ることができます。

こちらの材料に、作り方の説明書と型紙がついています。
はさみ、ボンド、目打ちか丸箸、鉛筆、消しゴムなどがあれば、
作ることができます。

母の日は終わっちゃいましたが、カーネーションは、
ボリュームがあって、1輪あるだけでも華やかになるので、
母の日以外にもいろいろと使えますよ!

こちらのキットは、こちら↓からどうぞ♪

カーネーション製作キット

もう一つのキットは、バラのゲートフォールドカードを作ることのできるキットです。

観音開きのカードと、そのカードを入れてプレゼントできるボックスを作ることができるキットです。

このキットは、型紙はついていませんが、すぐに作り始められるように、カットしたペーパーが入っています。

こちらのキットは、こちら↓からどうぞ♪

バラのゲートフォールドカード キット

まだまだ、自由に外に出かけにくい日々が続きそうです。
ぜひ、ペーパーアートキットで、ペーパーアートを楽しんでみてください♪

*CraHaのクラフトパンチは、大変ご注文が多くなっており、ショップでは、在庫なしになっている場合がありますが、予約注文ができます。
予約注文していただけば、
メーカーからは、数日で入荷していますので、
入荷しましたら発送させていただきます。
ご注文のタイミングと、メーカーへの発注のタイミングのせいで、場合によっては少しお待ちいただくことがあるかもしれませんが、
入荷しましたら、順次発送させていただきます。

に投稿

ゴールデンウィーク中の発送等について

早いもので、もうゴールデンウィーク目前です。

今年は、新型コロナウィルスの影響で、なんだか、季節もよくわからないままに過ぎていく感じです。

さて、ゴールデンウィーク中のAtelier Heartfulの業務についてのお知らせです。

新型コロナウィルスの影響で、先日より、ご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務を、金曜日のみにさせていただいておりますが、
ゴールデンウィーク中は、5月1日(金)も、お休みさせていただきます。

次のご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内の業務は、5月8日(金)とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

みなさま、体調に気を付けて、おうちで楽しくゴールデンウィークを過ごしくださいね。

に投稿

新型コロナウィルスの影響により、発送を週に1度に変更いたします

今まで週に2回、商品の発送を行っておりましたが、
新型コロナウィルスの影響により、緊急事態宣言の期限 5月6日までの間、週に1回の発送に変更させていただくことになりました。

通常、毎週火曜、金曜の午後にご入金の確認、商品の発送、スキルアップ講座のご案内をさせていただいておりましたが、
今週の金曜日より、
木曜日の正午にご入金の確認をさせていただき、ご入金の確認ができたご注文については、
金曜日の午後に発送させていただくことになりました。

木曜日の午後以降にご入金の場合は、次の週の金曜日の発送になりますので、ご了承ください。

ご注文いただくお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

に投稿

おうちで受講できる講座一覧ページができました♪

前回のブログでもお知らせしましたが、
JPAでは、いくつかの講師認定講座が、おうちで受講できるようになりました!

自宅で受講できるJPAの認定講座一覧のページに、分かりやすく印をつけました。

JPAの開催している講師認定講座の一覧のページはこちらです↓

日本ペーパーアート協会の講座

このような感じで、おうちで受講できる講座には、ピンクの印がついています。

各講座名をクリックしていただくと、その講座の詳細を確認していただけます。
講座の内容や受講料なども確認できるようになっていますので、
興味のある講座があれば、見てみてくださいね。

おうちで受講できる講座には、今までにも通信講座があり、動画とテキストとキットで、学んでもらうコースと、
今まではリアルだけで開講していた講座で、Zoomを使って、講師から学べる講座があります。
Zoomを使って、担当講師にわからないところを詳しく聞いたり、アドバイスをもらったり、
おうちにいながら、しっかり学べるようになっています。

おうち時間が長くなっているこの時期、ぜひ、スキルアップの時間として活用しませんか?